わかめん が、入った。

随分前に購入したカップ(麺)。

手にした瞬間…

軽いっ!

なぜって?

『ラー』だから。

ちなみに通常バージョンはこちら。

そう!

麺なしカップ(麺)です🍜

ふたを開けるとたっぷりの乾燥ワカメのみ!

お湯を注いで数分。

カップの上の方までわかめが増えました!

食べても食べても食べても

わかめわかめわかめ

お前はどこのワカメじゃ?と、ついつい言いたくなってしまいます😋

麺が入ってませんが、十分な食べ応え🥢でした。

 

若いmen入社しました!の、

東杜観光でした。

次回は、当社のわかめん👦にバトンタッチ✋


今日は何の日?

近所のスーパーで見つけたスイーツ。

もくもくふわふわの雲が真っ青な空に浮かび

真夏の空を思わせます。

 

9月10日は、ク(9)ラウド(10)の語呂合わせで、雲の日⛅

刻々と表情を変える雲の様子はいつもの景色だけどいつも新鮮。

同じ雲は見られないから面白い雲を見つけると、ついカメラを向けてしまいます📷✨

 

最近は曇りの日が多くて、雲はいつも同じ表情ですが、

はっと気付いて空を見上げてみると秋の雲に変わっていました。

 

 

いつも同じ表情ですが、いつも新鮮でいたい

もくもく雲デザインが可愛い名刺です!の

東杜観光でした。


この色の組み合わせから連想するもの

出かけた先でついつい食べてしまうソフトクリーム🍦🍦🍦

気温が高いこの時期は特にそそられます。

その土地の特産を生かした変わり種の

いわゆるご当地ソフトを選ぶか…

はたまたバニラなどの安定の味を選ぶか…

永遠のテーマです😋

今回は、最近いただいたご当地ソフト二つのご紹介です。

 

沿岸の山田町『あずきばっとうソフト』です🤩

岩手県や青森県でお祝い事の際に振舞わられた郷土料理のあずきばっとう。

そのあずきばっとうが入ったソフトクリームを一口いただくと…

あずきばっとうだっ!!(そのまんまですが…)

平打ちのうどんがバニラのアイスと合うんです!

 

甘党にはオススメの一品😉

 

 

こちらは県北の久慈市山形町『炭ソフト』です🤩

見た目が黒いソフトクリームは見かけますが、

こちらの炭ソフトは色が黒だけじゃないんです!

地元の木炭を使用したソフトクリームなんです!

内閣総理大臣賞を受賞した木炭を生産をしている企業がある町

ならではのご当地ソフトクリーム。

口の中で感じるシャリシャリ感も他にはない面白さ。

木炭のデトックス効果が期待できそうな一品😉

 

ん?

 

この色の組み合わせ、どこかで見たような…

盛岡の中央通りを歩いていると見かける我社

 

 

あずき色くろ色組み合わせの看板です!

の、東杜観光でした!

 


ちょっぴり早めのお月見?🎑

みちのくの小京都、角館。

四季折々の景観を楽しめる場所で、

お侍さんも見たであろう景色に思いを馳せてみたり…

 

(↑フリーサイトからいただきました)

(↑フリーサイトからいただきました)

 

角館は武家屋敷だけではなく、歴史のある和菓子屋さんもたくさんあり、

伝統の味を楽しめる場所でもあります。

今回はその中でこちらの和スイーツをいただきました。

まずは、熊谷なると餅店さんの『なると餅』

昔からこの地域で、お祝い事などの行事で作られていたお餅だそうです。

もち米の触感と、ほどよい甘さのあんこの味が絶妙です。

つぎは、唐土庵いさみやさんの『生もろこし』

『生』だけに、しっとり感とほろほろ感が心地良いです。

そして、上品な味わいです…😌。

さいごに、後藤福進堂さんの『金柑まんじゅう』

白あんに包まれて金柑の甘露煮が丸ごと入っていて、

甘みと柑橘の爽やかな味わいが口の中に広がります。

見た目は、まんまるお月様のよう🎑

 

ところで…

みなさんは、海から昇る月をご覧になったことはありますでしょうか?

中秋の名月を三陸海岸で、見てみませんか?

プラン詳細はコチラから!

観月の夕べ宿泊プランよろしくお願いいたします!

の、東杜観光でした。

 


梅雨のミラーボール

梅雨の季節も終盤ですが、この季節を彩るあじさいは

まだまだ綺麗に咲いています♪

 

まずは、みちのくあじさい園さんのあじさい。

日本一と認定されているこちらのあじさいの種類はなんと500種。

広大な敷地に初めて目にするあじさいがたくさん咲いています。

30年ほど前から手入れをされているそうです😲

色トリドリ

 

ブドウのようです🍇

こちらは今、蕾の状態。どんな花を咲かせるのでしょうか?

そして最後はあじさいの池。

開催期間の最後の1週間だけ見ることができる

特別な景色。

水に浮かぶ花はまさにフォトジェニック。

お次は、紫波町のあじさいロード。

ドライブしながらお花見が出来るので、雨でも大丈夫👌

とは言っても、車を降りて一つずつの花を見ると、こちらも

たくさんの種類のあじさいが咲いていました。

おっと。

こちらのあじさいは、当社の封筒の色ですね。

土壌のPh度で花の色が変わるあじさいですが

Phスケールで見ると

当社の封筒の色は9~10あたりでしょうか?

 

あじさい色(Ph度重曹または石鹸)の封筒です!

の、東杜観光でした。

 

目と舌で…


〇戸の町で

一戸町の来田(らいでん)温泉『来田保養センター弁天の湯』は、

とろみのあるやわらかい泉質のお湯で、弁天様の開湯伝説が残る温泉です♨

昔から湯治場として親しまれてきたこちらの温泉は、切り傷や皮膚病、目の病に効果があると

言われていて、メタケイ酸の含有量が多く含まれ、保湿効果が高く、美肌効果が期待できる

温泉でもあります。

 

駐車場からのアプローチ。

ちなみに、道路向かいは旧九戸街道です。

あじさいが咲いていたり

苔むした境界杭があったりして趣があります。

 

さて、こちらの保養施設には食堂も併設されています。

おすすめは『ひっつみ定食』。

 

野菜の旨味と出汁の味がしみたひっつみはもちろんおいしいですが、

お弁当形式で出されて今日のおかずは何かな?って

毎回蓋を開ける楽しみもまた一品🍱

この日はこちらのお弁当でした。

来田温泉の場所はというと…

一戸町と九戸村を結ぶ県道5号線沿い。

国道4号線一戸町『伊保内入口』信号を西へ…♨

 

国道4号線をそのまま北へ進み、二戸市を通り過ぎると

青森県三戸町に入ります。

 

現在当社では、

九戸?いや、

一戸??二戸???いやいや、

三戸町への

『盛岡ゆかりの地を行く旅  ~三戸町~』

募集中!の、東杜観光でした。

 

詳しくはコチラから


🌻萌え断🌷

気温が高くなってきた今日この頃。

 

年代別に

🍌バナナ世代(60歳以上)

🥝キウイ世代(40~50代)

🥭マンゴー世代(20代)

 

と、世代分けされたりもするフルーツは、夏バテ対策にもなります。

彩り豊かにフルーツを使った

『フルーツサンド専門店~彩~』さんのフルーツサンド。

ほどよい甘さで飽きの来ない生クリームと

ジューシーなフルーツとの相性は抜群においしくて

飾っておきたいほどキュートな見た目ですが

パクパク食べてしまいました😋

ケーキよりも手軽にいただける、日本発祥のフルーツサンド。

断面に萌えちゃいます🤩

 

甘酸っぱい旅の思い出つくりのお手伝いをしたい!

東杜観光でした。


入居者様募集中!

当社3階のフロアが、前入居者様が退去され、

募集中となっております。

 

室内はこんな感じです。

お家賃は月額75,000円(税別)。

水道料と電気料は、略使用分のお支払いでOK👌

駐車場も諸条件はありますが、盛岡市中央通りのこの立地で1台分あります🚙

JR盛岡駅まで徒歩10分圏内ですので、出張や通勤にも便利🚅

3階なので、階段の昇り降りがちょっと…

いえいえ✋

日頃の運動不足解消には持って来いです!

募集条件や内覧のご希望などは1階事務所へお越しくださいませ♪

 

入居者様募集中!の、東杜観光でした。

 


エンジェルナンバー

天使からのメッセージと言われるエンジェルナンバー👼

 

車のナンバー🚙やデジタルの時計⌚などで

たまたまよく目にする数字や、

なんとなく気になる数字…

それは、何かしらの意味を持つ数字と言われています。

 

五月晴れの空の下、

ピクニックに出かけようと、コーヒーショップへ。

トースト、ドリンク、ケーキを注文したら…

 

1,010円!

10が二つ並んでトウトではないですか!?

1010のエンジェルナンバーってなんだろうと調べてみたら

なんともポジティブなメッセージがいっぱい!

 

何かいいことありそうな♪の、

東杜観光でした。


ふるさとの山

今年のGWは行動規制がないことや、

最大10連休となる日並びということもあって

人出が増加し、行楽や帰省で各地賑わいを見せているようですね。

 

みなさんは帰省された時、地元に帰ってきた~と感じる景色はありますか?

岩手(盛岡)に帰ってくると、岩手山を見て帰ってきた~と思う方も

いらっしゃると思います。

 

この岩手山は、連日の暖かさで雪解けが進み、

山頂に鷲🦅の形が現れた岩鷲山(岩手山の別名)となりましたが、

2日前の冷え込みでまた雪化粧しました。

平地でも、うっすらと久々の雪。

 

この岩手山を模したパンが、東北道の岩手山SAにあります。

その名も岩手山メロンパン🍞

外側はクッキーのようにさっくさくの生地で

中はふわふわ。岩手山のように大きいですが

甘さ控えめでパクパクとイケちゃいます😋

山のてっぺんにはさとうがふるってあり、

まさに雪をまとった岩手山をイメージしてあります。

持ち歩いていたら、山頂がちょっとへこんでしまいましたが

岩手山の形に近づいたかも?

 

さとふるやってます!の、

東杜観光でした。

 

さとふる詳細は👉コチラから