探しています…

愛用の南部鉄器で作られた文鎮です。

普段は鼻の穴ばかり見えます…😆

が、

上から見ると天狗だとわかります👺

このように、風鈴や香炉、鍋にフライパンなど…

日常使いしているものの中に、南部鉄器で作られたものがあるのは産地ならではなのでしょうか。

先日、ふと地図を見た時に、『南部鉄器発祥の地』碑があることを知りました。

場所は盛岡市肴町。

地図に記載されている場所に行くも、碑は見当たらない…

調べてみたところ、『2017年までの大手企業の提供するデジタルマップには掲載されていたようですが

2018年には消えている』という情報がありました。

移設先をご存じの方がいらっしゃればご一報をいただきたいです😌

碑があったであろう場所のほど近くにある、鉄瓶マークが目印の『お茶とてつびん engawa』さんへ。

床の間のある和室で毎週活けられているというお花やお庭を眺めることが出来る、落ち着ける空間。南部鉄瓶で沸かしたとろみのある白湯をお冷代わりに、そしてコーヒーやお茶をいただける喫茶店です。

この日は、プーアル茶🍵とチーズケーキ🧀(写真を撮り忘れました)をいただきました。

白湯がポットで提供されるので、プーアル茶も白湯もたくさん飲めたので体もぽかぽかでした☺

南部鉄瓶で沸かしたお湯ではありませんが、

温かいお茶を準備してご来店お待ちしております!の、

東杜観光でした。